忍者ブログ

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

| HOME |

 レンジでロイヤルミルクティー



寒くなってきたので、HARIOの小さいティーポットが大活躍。
水と茶葉を入れてレンジ→牛乳を追加してレンジ→約3分でできあがり~!
大きめマグカップにたっぷり一杯分。
茶漉しもついて、そのまま注げます。
洗い物も減るし最高~!

昨日札幌のルピシエ グランマルシェに行ってきました。
普段飲んでいるお茶をお得な値段で買いだめできてウハウハ…だったのですが、昨年は記念品がティーバッグトレイだったのに今回はエコバッグという…明らかに寂しい感じに。何かあったんでしょうか。

拍手[0回]

PR
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

 外でのんびり

うわぁ、日付を見たら約二ヶ月ほったら・・・。
9月は実家へちょっと帰ったり、昨年も行ったオータムフェスト行ったりでした。

北海道は屋外で食事したりするのがギリギリの季節ですね~。

先週末はノーザンホースパークに馬とたわむれに行ってきました。



季節の草花も見られていいです。


ローズバド
引退した競走馬にも会えます。
皆物凄い好奇心旺盛で人懐っこくて、柵のほうへ寄ってきて触らせてくれます。
癒された…!


↑ハロウィンの看板、よく見たら切り絵!!

今週末は、ルピシア グランマルシェに行ってお茶を買い込む予定です。

拍手[0回]

| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

 札幌競馬初日!

楽しいけど、暑い~
…まだ的中してませんが…勝負はこれからだ…!



拍手[0回]

| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

 7月の三連休

母が遊びに来てくれたので、



富良野と



美瑛と





帯広へ。



帰りがけにウトナイ湖にも寄りました。



…肉々しい写真が多いですが、きちんと風景も見てますよ!

ラベンダーの季節の富良野は物凄い人出でびっくりしました。
去年は雨の日に行ったから人少なかったのか。

帯広はばんえい競馬を見たくて。
迫力があって、レースも面白かった!
けれど、配当金が普通の競馬に比べて少なすぎるのがちょっと。
投票数自体が少ないせいもあるし、仕方のないことだけど金額を大きく賭けないと儲けが出ないんじゃ、なかなかファンも増えないよね。

ウトナイ湖は鳥を見に行ったんですが、遠くのほうに白鳥がいただけ…ざんねんです。
写真は道の駅のレストランで食べたステーキ丼1,350円!お得です。



で、旅行から帰った直後に注文していたノートパソコンが届いて、かかりきりになっていました。
やっと写真を見直す余裕ができたので今回の更新…(汗)

拍手[0回]

| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

 6月後半まとめて


↑買い換えたデジカメのパノラマ機能が楽しくて、広い土地を見ると乱発してしまいます・・・


現役を引退した有名競走馬を見せてくれる場所へ行きました。
自宅から意外と近い所にあります。
北海道にしてはかなり暑い日の午前中だったのですが、大勢見物人が居てびっくりしました。
競馬ファン多いですね~。



↑こちらは長万部の毛がにまつりに行った先で食べた『かなや』のかにめし。


↑祭りの目玉の2杯で1,500円の蟹もゲットしました~!
行った時点で(11:50頃)行列がかなりできていて、係の人から並んでも買えるかどうか判らないと言われていたのでとても嬉しかったです。
身もぎっしりで美味しかった~。



夏の北海道はイベント尽くしで休日が足りないくらいです。
次はどこへ行こう?

拍手[0回]

| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |
BACK| HOME |NEXT

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

プロフィール

hana
引きこもり主婦の日常的生態
主に食べたものの記録だったり
たまにお出かけの写真。

コメント

(12/22)
ステキ(返信済)
(04/26)
無題(返信済)
(03/27)
早速っ(返信済)
(12/12)
無題(返信済)
(11/25)

リンク

…こっそり


点取り占いブログパーツ

携帯はこちら