甘 味 料
毎日のいろいろ。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| HOME |
食べたもののまとめ
旅行先で食べたものの中から特に印象に残ったものを。
↑五島軒のカニクリームコロッケ
最っっ高!!に美味しいうえに、リーズナブル。しかも働いている人ももれなく感じがいい!
ここで食事をするためにまた函館に行こうと思います。
思い出したらまた食べたくなってきた…
↑阿佐利のすきやきランチ
超有名店に予約もしないで(しかもゴールデンウイークに…)行きましたが、とても丁寧に対応してもらえました。
待ってる間に歴史あるお店の写真も撮れて大満足です。
欲張ってコロッケ付きのセットにしたら、ちょっと苦しかったです。見た目よりボリュームあります。
↑来々軒の塩ラーメン
昭和~な店内で、タイムスリップ気分が味わえます。
甘みを感じる優しい味のスープでした。
↑これだけ洞爺湖の黒糖温泉どら焼き
やわやわの柔らかい生地にはみ出しそうなほど粒餡が挟まってます。
大きめだけど、しつこくないからパクパク食べれる!
旅行をしていると必ず同行者に「食い倒れの旅だ」とか「胃薬欲しい」とか「つられて食べ過ぎる」なんて言われます…。
↑五島軒のカニクリームコロッケ
最っっ高!!に美味しいうえに、リーズナブル。しかも働いている人ももれなく感じがいい!
ここで食事をするためにまた函館に行こうと思います。
思い出したらまた食べたくなってきた…
↑阿佐利のすきやきランチ
超有名店に予約もしないで(しかもゴールデンウイークに…)行きましたが、とても丁寧に対応してもらえました。
待ってる間に歴史あるお店の写真も撮れて大満足です。
欲張ってコロッケ付きのセットにしたら、ちょっと苦しかったです。見た目よりボリュームあります。
↑来々軒の塩ラーメン
昭和~な店内で、タイムスリップ気分が味わえます。
甘みを感じる優しい味のスープでした。
↑これだけ洞爺湖の黒糖温泉どら焼き
やわやわの柔らかい生地にはみ出しそうなほど粒餡が挟まってます。
大きめだけど、しつこくないからパクパク食べれる!
旅行をしていると必ず同行者に「食い倒れの旅だ」とか「胃薬欲しい」とか「つられて食べ過ぎる」なんて言われます…。
PR
5月…
早めのお昼
茹でたて
いろいろありすぎた
前の日記から
ちょこっと実家に帰ったり
映画を見たり
岩塚製菓の直売所で煎餅類をがっつり買い込んだり
したりしてました。
北海道はいまだに雪が降って寒いです。
去年の今頃はもっと暖かかったような気がするんですが…
写真は万華鏡を携帯でパシャリ。
赤いハートができた~!

ちょこっと実家に帰ったり
映画を見たり
岩塚製菓の直売所で煎餅類をがっつり買い込んだり
したりしてました。
北海道はいまだに雪が降って寒いです。
去年の今頃はもっと暖かかったような気がするんですが…
写真は万華鏡を携帯でパシャリ。
赤いハートができた~!