甘 味 料
毎日のいろいろ。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| HOME |
また来た
調理したことない野菜シリーズです。
付いてた説明の紙は、裏には「からし菜」と書いてあって、表には「わさび菜」「からし菜」と両方書いてあったので、無知な私にはサッパリどっちだか判りませんでした。


大体、わさび菜とからし菜の違いすら分からないので、そこら辺も一緒にネットで調べてみました。
………で、
・「わさび菜」は「からし菜」の変形種で、「からし菜」より細かい葉のわさび風味のもの。
・今回の物は「サラダからし菜」、マスタード風味がするらしい。サラダや漬け物お浸しなどに最適。
う~ん。どう料理しようかな。
tag:からし菜 わさび菜 サラダからし菜 有機JAS
付いてた説明の紙は、裏には「からし菜」と書いてあって、表には「わさび菜」「からし菜」と両方書いてあったので、無知な私にはサッパリどっちだか判りませんでした。
大体、わさび菜とからし菜の違いすら分からないので、そこら辺も一緒にネットで調べてみました。
………で、
・「わさび菜」は「からし菜」の変形種で、「からし菜」より細かい葉のわさび風味のもの。
・今回の物は「サラダからし菜」、マスタード風味がするらしい。サラダや漬け物お浸しなどに最適。
う~ん。どう料理しようかな。
tag:からし菜 わさび菜 サラダからし菜 有機JAS
PR
COMMENT
コメントする
このエントリーのトラックバックURL
これがこのエントリーのトラックバックURLです。